top of page


サブレ缶の魅力とその歴史
こんにちは、らくだ菓子店です🐪 サブレの歴史が大変面白かったので、ブログにしました。是非ご覧ください。 サブレの起源 サブレは、フランス語で「砂」を意味する「sable」という単語から名前がつけられました。これは、その細かいクラム(パン粉)が砂のような食感を持つことから来...


トリの菓子店から学ぶ、サブレの秘密:名前の由来から魅力まで
こんにちは!トリの菓子店のスタッフです。 美味しさ溢れる、サクサク食感のサブレ。ティータイムには欠かせないお菓子の一つですよね。でも、サブレ、クッキー、ビスケットの違いは正確にご存じですか? 今回は、サブレの魅力やその他の洋菓子との違いについて解説します。...


鳥取砂丘の風味豊かなお取り寄せサブレ缶
こんにちは。トリの菓子店です。この記事では、鳥取砂丘の風味を活かしたお取り寄せサブレ缶について詳しく解説します。伝統工芸と現代デザインが融合したサブレ缶は、鳥取県在住のイラストレーター、伊吹春香さんのデザインによるもので、因習和紙を使ったパッケージが特徴です。...


鳥取砂丘のアートと伝統を詰め込んだサブレ缶お取り寄せで楽しむ地元愛
鳥取県のトリの菓子店では、地元の風土を大切にしたサブレ缶を提供しています。一つ一つ手作りで仕上げられたサブレと伝統工芸品の風味を活かしたサブレ缶は、そのアート性とこだわりが詰まっています。ここでは、そのサブレ缶と鳥取砂丘が繋がる物語をお伝えします。...


サブレ缶お取り寄せ:トリの菓子店のバニラサブレが人気の理由
サブレ缶お取り寄せの魅力 - トリの菓子店のバニラサブレとその製造秘話 こんにちは、トリの菓子店です。今日は、鳥取砂丘から生まれた焼き菓子、バニラサブレについてご紹介します。香り高いバニラと、さくさくとした食感が特徴のこのサブレは、サブレ缶お取り寄せで手軽にご自宅で楽しむこ...


因州和紙と当店のサブレ缶 - 伝統と地元の誇りを共有する
1. 因州和紙とは? 因州和紙は、その名の通り因州地方で作られる和紙で、この地方は現在の鳥取県東部にあたります。その高品質さから「他の和紙で一枚書くうち二枚書け、滑らかで早く筆がすすむから墨も減らない」と評価され、「因州筆きれず」とも言われるほどです。...


トリの菓子店のサブレ缶: お取り寄せで鳥取砂丘の風味を味わう
風光明媚な鳥取砂丘を思わせる独特の風味が詰まった、トリの菓子店のサブレ缶についてご紹介します。その美味しさは、自然豊かな鳥取の風土と繊細な職人の手仕事から生まれています。 私たちトリの菓子店では、この地域の自然を大切にし、一つひとつ丁寧にサブレを手作りしています。厳選された...


井上青輝園の抹茶が彩る、トリの菓子店の抹茶サブレ
鳥取の自然豊かな環境で育まれた茶葉と、その茶葉を活かしたトリの菓子店の抹茶サブレ。この出会いが生み出す風味は一度味わえば忘れられないほどです。今回は、抹茶サブレの風味の秘密とその魅力をご紹介します。 トリの菓子店の抹茶サブレの風味の秘密は、「井上青輝園」の抹茶にあります。井...


鳥取砂丘とトリの菓子店 - サブレ缶がつなぐ地元への愛
鳥取砂丘の美しい風景と共鳴する風味と食感、それに美しいパッケージデザイン。それが「トリの菓子店」のサブレ缶の特徴です。このサブレ缶は、地元鳥取への深い愛情と誇りが詰まっており、その魅力を最大限に引き立てるために、全国どこからでもお取り寄せいただけます。今回は、鳥取砂丘とトリ...


サブレ缶お取り寄せの魅力 - トリの菓子店のこだわりと美味しさ
サブレはその名が示す通り、砂のような食感が特徴的な焼き菓子です。その名前の起源はフランス語で「砂」を意味する「sable」からきており、それはまさに鳥取砂丘から発信する私たち「トリの菓子店」の焼き菓子としてぴったりです。...


ブランド名変更のお知らせ
鳥取の魅力を凝縮した焼き菓子をお届けすることを目指し、らくだ菓子店は「トリの菓子店」という名前へと生まれ変わりました。因習和紙や鳥取の素材、人材を活用し、鳥取の魅力を余すことなく伝えるブランドへと進化させてまいります。今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。


お取り寄せネット"クッキーランキング"にて1位をいただきました!
いつもトリの菓子店をご愛顧いただきありがとうございます!大変嬉しいお知らせがあります。なんと、お取り寄せネットの人気企画『クッキーランキング』にて、弊社のサブレ缶が見事1位を獲得しました!これもひとえに皆様の応援とご支持のおかげです。...


【お歳暮】一年の感謝をサブレ缶と。
こんにちは、らくだ菓子店です🐪 寒くなり朝起きるのがつらくなる時期、冬が来ているのを実感します。 今年も終わりが近くなり、思い出と共に今年お世話になった人が思い浮かんできます。 御歳暮は今年1年お世話になった人に対して感謝の気持ちを込めて渡す贈り物です。...


【商品内容】サブレ缶にメレンゲ菓子が入ります。
こんにちは、らくだ菓子店です🐪 夏場の期間はブールドネージュが入っておりましたが、メレンゲ菓子に変更となりました。 メレンゲ菓子はほうじ茶といちごの味になります。 ほうじ茶は鳥取県の大山町にある井上青輝園さんのほうじ茶を使用させていただいております。鳥取唯一のお茶農家さん...


【父の日ギフト】一生愛せるサブレ缶と一緒に、お父さんに感謝を伝える。
鳥取砂丘は日中の気温が高くなり、夏の訪れを感じる機会が増えてきました。 衣替えをはじめたり、季節の変わり目はせわしなく過ぎていきます。 そんな6月ですが、父の日に向けてどんなものを贈ろうか考えている人も多いのではないでしょう。 年に一度しかない父に感謝を伝えられる日。...


【プレスリリース】鳥取砂丘でアートサブレ缶専門店の「らくだ菓子店」がお取り寄せを開始!
世界中の人々を魅了する自然の芸術、鳥取砂丘に“アートが主役“をキーワードにしたサブレ缶専門店「らくだ菓子店」のお取り寄せを4月29日に開始いたします。
bottom of page